Hさんにカカオを一粒送りましたが、返事がない・・・。
そうこうしているうちに弘大(ホンデ)に到着^^
バス停からコロコロを引きながらホテルに向かう道すがら、
「そういやぁ~この道^^何度も歩いたね~・・・」と、
GWの短期留学の時を思い出し、懐かしさで胸がいっぱいになりました^^
優しいサモニン(奥様)がいる懐かしの「ユヤンホテル」へ
表玄関のドアを開けたとたんロビーカウンターにいるサモニンと目が合い、
「アンニョンハセヨ~^^ また来ましたよ~!!」
「オモナ^^ よくいらっしゃいました^^」
「私のこと、覚えてますか?」
「もちろん!! また、来てくださって本当にうれしいです^^」
古びたホテルですが (モーテル色も強い^^;)
私は、このサモニンの「心持ち」が好きで、
こちらが望んでいる事には、とっても親切に優しくちゃんと応えてくださって、
かといって必要以上にベタベタと介入してくるわけではなく、
ホテル側とお客さんとの距離感をいい案配に良くわかってらっしゃる人^^
そしてなんたって笑顔が素敵♪
「私はここのホテルに泊まるから^^」って、先に宣言してしまったので、
HさんとYさんも、「じゃぁ~私たちも」ってことでお付き合いしてくれました^^
GW短期留学の時は「601号」でしたが、
今回は「202号」

一部屋、一部屋、内装や造りが違うみたい!?
隅々まで細かくチェックすると、多少、掃除が行き届いてないところもありますが^^;
私は、このパリッとした綺麗なシーツと枕カバーで合格点です^^

エアコンが新しくて、快適でした^^

左上 玄関があり、靴を脱いで部屋にあがる
このスタイルも好きです^^ 妙に落ち着きます^^
鍵が、開けにくく閉めにくく(笑)何とも心もとないですが^^;
右上 PCがありましたが、つけてみたもののサクサクッとは動いてくれませんでした^^;
右下 スキンローションやヘヤークリームもありますが、
減っているということはつける人がいるってこと?
私には、そんな勇気はありません(苦笑)
そういや、色んな人が使ったと思われる歯磨きチューブもありましたが、
それも使用する気持ちにはなりません^^;(笑)
・・・などと、マイナス要素はありますが、
なぜか落ち着くのは何故でしょう?
私にとっては、ロッ◎ホテルよりもずっと過ごしやすい( ´艸`)
所詮私には、オサレ~なホテルとか、高級~なホテルとか似合わなねぇ@@;
あれほど「2時くらいにはホテルにいてね^^」と言っておいたのに、
Hさんからカカオ連絡もなし^^;
電話をしてみると、「今、インサド~ン^^;」
なんですとぉ~~~!!!
・・っと、怒りたいところでしたが、
今朝は5時起きだったし、
ソウルの暑さにちょっと身体がまいってしまって、
TVをつけながら、エアコンをガンガン効かせて、
おそらく慌てているであろう( ´艸`)HさんとYさんをまったり待つ時間が
実に心地良かったです^^